ピリッと辛い?わさび菜の食べ方と選び方

わさび菜って買ったことありますか?
見たことあるけど、購入したことない、味って辛いのかな?と、あまり知られていない
野菜かもしれません。
今回は、わさび菜について、食べ方や栄養価などをご紹介します。

わさび菜とは

わさび菜は、九州で栽培されてきた在来種のからし菜の中から、選抜して育成された品種です。
見た目としては、ギザギザとした葉と鮮やかな黄緑色が特徴です。
味については、名前の通り、さわやかな辛味があります。

露地物は、秋から春にかけて多く出回り、11~3月頃に旬を迎えます。
辛味成分が寒い時期に増える傾向があるので、寒い時期のものの方が辛味は強くなるようです。

値段はいくらで買える?どこで買える?

今回は、野菜の直売所で購入し、1袋150円でした。
スーパーでは見かけることが少ないので、野菜の直売所か、ネット野菜の直売所サイトで
購入することができそうです。

わさび菜の栄養価と効能

ビタミンC :抗酸化作用や免疫力の強化に効果のある栄養素で、風邪の予防に最適。
        またコラーゲンの合成に必要なビタミンで、お肌の健康維持に効果あり。

βカロテン :効果としては、抗酸化作用免疫を活性化させる作用がある。
        また体内でビタミンAに変換される栄養素で、お肌や髪の健康維持
        に役立ちます。

ビタミンB2:脂質の代謝において、重要な働きをするビタミン。
        脂質を分解して、エネルギーに変えたり健康な皮膚や髪を作るなどの
        効能があります。

アリルイソチオシアネート辛み成分で、わさびやからしにも含まれている。
 殺菌、抗菌作用、またガン予防にも効果があるといわれています。

鮮度のよい、わさび菜の選び方

1.葉先のギザギザに張りのあるもの
鮮度が落ちてくると、葉先が乾燥し、しおれてくるので、張りのあるものを選びましょう。

2.葉色が黄緑色の鮮やかなもの
古くなると、葉色が黄色く変色するので、黄緑色のものを選びましょう。

食べ方

わさび菜の特徴の辛味を感じるには、生のままサラダでいただくのがおすすめのようです。
また、わさび菜は茹でて、おひたしにすることもできます。
今回は、サラダとおひたしの食べ方について、ご紹介します。

1.チョレギサラダ

わさび菜は、辛味があるとお伝えしていましたが、
食べてみるとそこまで辛味が強いわけでなく、少しピリッとしたレタスみたいな感じでした。
食欲をそそる、ゴマ油や韓国海苔で、手軽な副菜になります。

2.わさび菜のおひたし

茹でると、辛味はまったくと言っていいほどなくなります。
高菜のような見た目で、シャキシャキと噛み応えがある食感です。

茹で時間は、30秒程度で火が通るので、茹ですぎないように注意してください。
生で食べるだけなく、茹でておひたしにしても、美味しくいただけます。

まとめ

わさびという名前から、すごく辛そうと思っていたのですが、思ったよりも辛くなく、
少しピリッとするくらいでした。
サラダにすると辛味がいいアクセントになるので、一度お試しください。

・辛味が特徴の野菜、辛味は寒い時期に増える傾向。
・選び方のポイント、葉先の張り黄緑色が鮮やかなもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました